HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
こっそりハイテンション
昨日、嬉しい出会いがありました。
それで、夜、詞とメロディが同時進行で湧いてきて、
1曲出来ました。
ここ数日間で2つの詞が生まれたので、
これもワクワク。
「絆」は3番ができました。
「赤いろうそくと人魚」のイメージで作ったけど、
言葉が増えたことで、物語から離れた曲になったよ。
生まれ変わりの巻。
ライブで歌います!
新しい“バランス”がどんどん広がってる状態。
どこまで続くのか自分でもわからないけど、
積極的に形に残していこうと思ってます。
今日は「清流」の音作り。
って言っても、私の歌は、ほとんど触らない。
息遣いも、間も、編集なし。
できるだけ、「生きてる私」をお届けしたいので、
ちょっとだけおしゃれするみたいな感覚かなぁ。
ミキサーさんに預けてる曲たちに会いに行ってきます!
それで、夜、詞とメロディが同時進行で湧いてきて、
1曲出来ました。
ここ数日間で2つの詞が生まれたので、
これもワクワク。
「絆」は3番ができました。
「赤いろうそくと人魚」のイメージで作ったけど、
言葉が増えたことで、物語から離れた曲になったよ。
生まれ変わりの巻。
ライブで歌います!
新しい“バランス”がどんどん広がってる状態。
どこまで続くのか自分でもわからないけど、
積極的に形に残していこうと思ってます。
今日は「清流」の音作り。
って言っても、私の歌は、ほとんど触らない。
息遣いも、間も、編集なし。
できるだけ、「生きてる私」をお届けしたいので、
ちょっとだけおしゃれするみたいな感覚かなぁ。
ミキサーさんに預けてる曲たちに会いに行ってきます!
自由
CDを出すことに悩んだのは、
声を閉じ込めてしまうような感覚になったから。
狭い狭いところに入れてしまうみたいで。
でも、レコーディングを終えて思うのは、
決して閉じ込めたわけじゃないってこと。
だって、
誰にも指揮されることなく、
伸び伸びと声を出してるんやもん。
流れる言葉とメロディは、絶対に、
私の心を乗せて広がっていってくれるはず。
“解放”される度に、新しい曲ができるのだぁ。
昨日、詞ができたので、今からメロディをつけるよ♪
声を閉じ込めてしまうような感覚になったから。
狭い狭いところに入れてしまうみたいで。
でも、レコーディングを終えて思うのは、
決して閉じ込めたわけじゃないってこと。
だって、
誰にも指揮されることなく、
伸び伸びと声を出してるんやもん。
流れる言葉とメロディは、絶対に、
私の心を乗せて広がっていってくれるはず。
“解放”される度に、新しい曲ができるのだぁ。
昨日、詞ができたので、今からメロディをつけるよ♪
ライブ収録?
昨日、無事にレコーディング終了。
何と、11曲を一気に録ったのだぁ。
スタジオの中で、これから聴いていただけるであろう
皆さまが浮かび、(おお、麗しき我が想像力)
一人で盛り上がること。
んなもんで、まるでライブ収録のような1枚になったのでござる。
どこにいてもどんな状況でも、ポンっと入り込める特技が、
今日の私を築き上げたよ~な気もしたりして。
とにもかくにも、「歌う」というより、「語って語って」の
アルバムです。
何と、11曲を一気に録ったのだぁ。
スタジオの中で、これから聴いていただけるであろう
皆さまが浮かび、(おお、麗しき我が想像力)
一人で盛り上がること。
んなもんで、まるでライブ収録のような1枚になったのでござる。
どこにいてもどんな状況でも、ポンっと入り込める特技が、
今日の私を築き上げたよ~な気もしたりして。
とにもかくにも、「歌う」というより、「語って語って」の
アルバムです。
GOGO!
今から、アルバムのレコーディング。
これまでの想いを全部集めるよ。
行ってきま~す♪
これまでの想いを全部集めるよ。
行ってきま~す♪
ニコニコ
アール・コリンさんのラジオ放送が始まりました。
とっても楽しそうな私。(酔っ払ってないからね)
自由にしゃべらせていただけて幸せ。
大好きな場所やから、余計に嬉しいのよね。
“ご機嫌”のまま、アルバムのレコーディングに突入だぁ~っ!
とっても楽しそうな私。(酔っ払ってないからね)
自由にしゃべらせていただけて幸せ。
大好きな場所やから、余計に嬉しいのよね。
“ご機嫌”のまま、アルバムのレコーディングに突入だぁ~っ!
いつまで~
小さい炊飯器を購入。
私とダーリンの「炊き込みご飯用」!
子ども達は白いご飯。
使用開始から4日目。
牡蠣、牡蠣、貝、牡蠣。
今日はキノコ類を入れてみようかと思ったけど、
やっぱり牡蠣。
ポンっと入れるだけで超簡単。
飽きるまで食べまくり~っ!
私とダーリンの「炊き込みご飯用」!
子ども達は白いご飯。
使用開始から4日目。
牡蠣、牡蠣、貝、牡蠣。
今日はキノコ類を入れてみようかと思ったけど、
やっぱり牡蠣。
ポンっと入れるだけで超簡単。
飽きるまで食べまくり~っ!
リラックス
先日、アール・コリンさんのHP内のラジオ番組に出演。
どうしようかと思うほど、ダラダラしゃべってきました。
茶話会のような空気をぬぐえず。
ネットラジオの良さでもあるやん、と自分で納得させてるものの…。
(でも、ダラダラの中なのに、しっかり
「NIGHTWALKER」を歌ったよ。)
収録後、司会のゴローちゃんに、
「ひかりさん、聞き直します?」って言われたけど、
「いらん、いらん!」。
でも、帰ってきてやっぱりちょっと不安に。
11月のライブに来ていただくためにコマーシャルしてきたつもりやけど、番組を聴いた方が、お笑いのライブやと勘違いされる確立大!
緊張感なかったもんなぁ。
楽しくてノリノリやったし。
とりあえず、もうすぐ放送が始まります。
よろしくね。
どうしようかと思うほど、ダラダラしゃべってきました。
茶話会のような空気をぬぐえず。
ネットラジオの良さでもあるやん、と自分で納得させてるものの…。
(でも、ダラダラの中なのに、しっかり
「NIGHTWALKER」を歌ったよ。)
収録後、司会のゴローちゃんに、
「ひかりさん、聞き直します?」って言われたけど、
「いらん、いらん!」。
でも、帰ってきてやっぱりちょっと不安に。
11月のライブに来ていただくためにコマーシャルしてきたつもりやけど、番組を聴いた方が、お笑いのライブやと勘違いされる確立大!
緊張感なかったもんなぁ。
楽しくてノリノリやったし。
とりあえず、もうすぐ放送が始まります。
よろしくね。
素敵すぎ
始まりました!
NHKの朝の連ドラ!
大好きな直美様の品のいい小芝居に大爆笑!
「ほんまの“大阪の良さ”を表現できるのは、
このお方しかいらっしゃいません。」
と、お慕い申し上げております。
NHKの朝の連ドラ!
大好きな直美様の品のいい小芝居に大爆笑!
「ほんまの“大阪の良さ”を表現できるのは、
このお方しかいらっしゃいません。」
と、お慕い申し上げております。
| ホーム |