HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
ようこそ神戸へ!
昨夜のアレサは、とっても実りのある時間になりました!
本当に本当に、ありがとうございました。
今年は、ほぼ月に1回のライブをさせていただいていましたが、
来月末のライブで、一区切りにして、
来年からは、違ったスタイルでアレサのステージに立つことになりました。
2010年は、新しい“舞台”がたくさん始まります。
楽しみです!
そして、今日は、2年ぶりのマイホールでの公演!
眠れるか心配していたんだけど、ぐっすり熟睡。
(そんなもんだわ)
徹底的に、私の運営でお届けしようと思っています。
受付も、出演も、(“店長”も)お見送りも、全部私がさせていただきます!
こんなことは、初めてなんだけど、
嬉しい嬉しい2日間なんだもん。
全部が、私の表現。
実は、そう思えたことは、大きな“収穫”なのよ。
もったいつけて、値打ちをつけて、
芸能人っぽく振舞うことは、めちゃくちゃ恥ずかしい。
作品に「私はここよ!」っていうことを、しっかりと、つめ込んでるんだから、
それ以外は、“おせっかい街道”を進むのみ。
ではでは、
恐ろしいぐらい、た~っぷりと、
「HIKARIワールド」を堪能していただきます。
お越しくださる皆さま、覚悟の程、よろしくお願い申し上げますっ!
※明日の公演(13時開演)は、まだ少し、お席があります。ご予約お待ちしています。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
本当に本当に、ありがとうございました。
今年は、ほぼ月に1回のライブをさせていただいていましたが、
来月末のライブで、一区切りにして、
来年からは、違ったスタイルでアレサのステージに立つことになりました。
2010年は、新しい“舞台”がたくさん始まります。
楽しみです!
そして、今日は、2年ぶりのマイホールでの公演!
眠れるか心配していたんだけど、ぐっすり熟睡。
(そんなもんだわ)
徹底的に、私の運営でお届けしようと思っています。
受付も、出演も、(“店長”も)お見送りも、全部私がさせていただきます!
こんなことは、初めてなんだけど、
嬉しい嬉しい2日間なんだもん。
全部が、私の表現。
実は、そう思えたことは、大きな“収穫”なのよ。
もったいつけて、値打ちをつけて、
芸能人っぽく振舞うことは、めちゃくちゃ恥ずかしい。
作品に「私はここよ!」っていうことを、しっかりと、つめ込んでるんだから、
それ以外は、“おせっかい街道”を進むのみ。
ではでは、
恐ろしいぐらい、た~っぷりと、
「HIKARIワールド」を堪能していただきます。
お越しくださる皆さま、覚悟の程、よろしくお願い申し上げますっ!
※明日の公演(13時開演)は、まだ少し、お席があります。ご予約お待ちしています。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
NANAIRO公演のご予約状況
★お知らせです★
10月31日分の受付を、終了いたしました。
ありがとうございました。
11月1日分は、少しお席がありますので、ご予約をお待ちしています!
朗読公演「月と夜空の花」
日時:11月1日(日)12:30開場 13:00開演
場所:♪小さなコンサートホールNANAIRO(詳細は、サイトのホールページをご覧ください)
料金:2,000円(小・中学生1,000円) ※小学生未満のお子様はご入場いただけません
ご予約:なないろプロダクションまで、FAXかメールでお願いします。
(FAX078-391-7739・メールnanairo-world@docomo.ne.jp)
10月31日分の受付を、終了いたしました。
ありがとうございました。
11月1日分は、少しお席がありますので、ご予約をお待ちしています!
朗読公演「月と夜空の花」
日時:11月1日(日)12:30開場 13:00開演
場所:♪小さなコンサートホールNANAIRO(詳細は、サイトのホールページをご覧ください)
料金:2,000円(小・中学生1,000円) ※小学生未満のお子様はご入場いただけません
ご予約:なないろプロダクションまで、FAXかメールでお願いします。
(FAX078-391-7739・メールnanairo-world@docomo.ne.jp)
今夜は、アレサのライブです
おしゃれなアレサで、グッと突っ込んだライブをしている私は、
お客さまにどんな印象を与えてるのでしょう?
月に1回の楽しみな場所です!
スタートは、8時から。
お待ちしています!
アレサのサイトはこちら→Live Cafe ARETHA
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
お客さまにどんな印象を与えてるのでしょう?
月に1回の楽しみな場所です!
スタートは、8時から。
お待ちしています!
アレサのサイトはこちら→Live Cafe ARETHA
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
ロングラン
友人Aちゃんが、
「普通は逆ですよね」と。
何のことかと言うと、
作品ができて、朗読に取り組むのが普通じゃないかっていうこと。
ほんまや、と気がつく私。
朗読をしていて、自分の物語を読みたくなって、書いた…んだから。
そこに、歌がくっついたら、世間の人は、口がポカンとなるよねぇ。
いいのいいの、どんな形でも!
売れるため、有名になるため、っていうことじゃなく、
作品を広げたいため、ずっと活動したいため、だから、
“気分”で“表現”が動くことがありません。
一般的な順序も気になりません。
売り路線に乗っかって、自分の才能だか、周りの演出力だか、
一時のブームなんだか、わけがわからなくなるよりは、
しっかりとした感触で、ひたすら、“芸”の向上を目指す生き方を選びましたので、
コツコツと共感者募集の案内を出し続けていくわけです。
NANAIROの朗読公演の内容も固まってきました。
とっても「創造の空間」になる予定。
次の道を、自分で切り拓くために、
明日のアレサライブから、一気に走ります!
オリジナルのミニピッチャーはめっちゃ可愛いよ!&来月の営業に向けて、どんどん商品を入荷中!のブログ→憧れのドンナ・ローマー
HIKARI NANAIRO WORLD
「普通は逆ですよね」と。
何のことかと言うと、
作品ができて、朗読に取り組むのが普通じゃないかっていうこと。
ほんまや、と気がつく私。
朗読をしていて、自分の物語を読みたくなって、書いた…んだから。
そこに、歌がくっついたら、世間の人は、口がポカンとなるよねぇ。
いいのいいの、どんな形でも!
売れるため、有名になるため、っていうことじゃなく、
作品を広げたいため、ずっと活動したいため、だから、
“気分”で“表現”が動くことがありません。
一般的な順序も気になりません。
売り路線に乗っかって、自分の才能だか、周りの演出力だか、
一時のブームなんだか、わけがわからなくなるよりは、
しっかりとした感触で、ひたすら、“芸”の向上を目指す生き方を選びましたので、
コツコツと共感者募集の案内を出し続けていくわけです。
NANAIROの朗読公演の内容も固まってきました。
とっても「創造の空間」になる予定。
次の道を、自分で切り拓くために、
明日のアレサライブから、一気に走ります!
オリジナルのミニピッチャーはめっちゃ可愛いよ!&来月の営業に向けて、どんどん商品を入荷中!のブログ→憧れのドンナ・ローマー
HIKARI NANAIRO WORLD
NANAIRO公演
★お知らせです★
11月1日(日)13時開演のお席に、まだ余裕があります。
ご予約は、ナナイロプロダクションまで、
メールor電話orFAXでお願いします。
(メールアドレス…nanairo-world@docomo.ne.jp)
お待ちしています!
11月1日(日)13時開演のお席に、まだ余裕があります。
ご予約は、ナナイロプロダクションまで、
メールor電話orFAXでお願いします。
(メールアドレス…nanairo-world@docomo.ne.jp)
お待ちしています!
図書館へ
「ちいちゃんのにじ」を、
長野県小谷村の図書館が置いてくださることになりました。
感激です!
たくさんの方々と出会えるといいな。
オリジナル雑貨の新作写真をアップしました→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
長野県小谷村の図書館が置いてくださることになりました。
感激です!
たくさんの方々と出会えるといいな。
オリジナル雑貨の新作写真をアップしました→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
期待の週末
とうとう、今週末になったNANAIRO公演。
金曜のARETHAは、久しぶりに、
「歌、歌、歌!」のライブにしようと思ってるの。
土、日はどっぷり読むわけで、
こんな嬉しい機会はないから、最高の3日間にしなきゃね。
楽しみで倒れそうです。
まだ年末じゃないのに、
今年の集大成っていう感じの週末です。
色々あるから、笑えるわけで、
色々あるから、ド根性で進めるんだもん。
25周年まで、あと半年。
(きゃー、時間ないやん)
あー、どこまで自分を、引き上げることができるんでしょうか。
それも、楽しみだぁっ!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
金曜のARETHAは、久しぶりに、
「歌、歌、歌!」のライブにしようと思ってるの。
土、日はどっぷり読むわけで、
こんな嬉しい機会はないから、最高の3日間にしなきゃね。
楽しみで倒れそうです。
まだ年末じゃないのに、
今年の集大成っていう感じの週末です。
色々あるから、笑えるわけで、
色々あるから、ド根性で進めるんだもん。
25周年まで、あと半年。
(きゃー、時間ないやん)
あー、どこまで自分を、引き上げることができるんでしょうか。
それも、楽しみだぁっ!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
裏切らないこと
今日、うんと前から、“HIKARIファン”でいてくださる方と、
数年ぶりに、ゆっくりお話をしました。
私の表現する世界を信じてくださり、
ある意味で“変わっていない”私に安心してくださっていて、
心の中で、ずっと泣いていました。
ありがとうございます。
自分を裏切らないでいることは、
応援してくださっている方々の真心に、
きちんとお応えできていることなんだと、
あらためて思いました。
その時々に、精一杯の気持ちをぶつけてきたから、
「どうぞ」って、見ていただくことができる。
これからも、「HIKARIワールド」を信じていただけるように、
活動を続けていきます!
時に、私は雑貨ショップの店長ですブログ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
数年ぶりに、ゆっくりお話をしました。
私の表現する世界を信じてくださり、
ある意味で“変わっていない”私に安心してくださっていて、
心の中で、ずっと泣いていました。
ありがとうございます。
自分を裏切らないでいることは、
応援してくださっている方々の真心に、
きちんとお応えできていることなんだと、
あらためて思いました。
その時々に、精一杯の気持ちをぶつけてきたから、
「どうぞ」って、見ていただくことができる。
これからも、「HIKARIワールド」を信じていただけるように、
活動を続けていきます!
時に、私は雑貨ショップの店長ですブログ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
NANAIRO公演のご予約状況
★お知らせです★
朗読公演「月と夜空の花」は、
10月31日(土)19:00開演、11月1日(日)13:00開演です。
両日共、少しだけ、お席の余裕があります。
ご予約をお待ちしています!
(詳細は、サイトのライブページ、またはブログのプロフィールをご覧ください)
当日は、終演後にナナイロワールドも営業しますので、どうぞよろしく。
(HIKARIオリジナルの「神戸オルゴール」は、10月31日に、発表&販売開始です!)
朗読公演「月と夜空の花」は、
10月31日(土)19:00開演、11月1日(日)13:00開演です。
両日共、少しだけ、お席の余裕があります。
ご予約をお待ちしています!
(詳細は、サイトのライブページ、またはブログのプロフィールをご覧ください)
当日は、終演後にナナイロワールドも営業しますので、どうぞよろしく。
(HIKARIオリジナルの「神戸オルゴール」は、10月31日に、発表&販売開始です!)
PTA役員
昨日は、コーラスの本番。
なるべく大人しく指揮をしようと思っていたんだけど、
指揮台に上がったら、気持ちが止まりません~っ!
お母さん達の声を聴いていると、
嬉しくなってしまって、大はしゃぎの指揮に!
今年は、手が勝手に動いて、
どんなスタイルになったかも覚えてない~。
2年続けて、本当に、いい経験をさせてもらいました。
残りの役員の仕事も、精一杯頑張るよ。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
なるべく大人しく指揮をしようと思っていたんだけど、
指揮台に上がったら、気持ちが止まりません~っ!
お母さん達の声を聴いていると、
嬉しくなってしまって、大はしゃぎの指揮に!
今年は、手が勝手に動いて、
どんなスタイルになったかも覚えてない~。
2年続けて、本当に、いい経験をさせてもらいました。
残りの役員の仕事も、精一杯頑張るよ。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
命を吹き込むこと
舞台朗読を始めた当初は、
物語に「命を吹き込むこと」に、悩んで苦しんで…の繰り返し。
1作品を読むのに、すごく時間がかかりました。
技術的には、ためらいはなくても、
文章の意図をつかむことに際限がなくて、
本当にしんどかった。
でも、他の人の物語は、ある部分までいくと、
自分を納得させて、下ろす事ができるんだけど、
オリジナルとなると、そうはいかない。
“意図”がわかっている以上、命が入るのは当たり前。
じゃ、読む瞬間に、
はずすことなく命を入れることができるかっていう“闘い”になる。
今、そのことに挑戦中。
どの作品とも、ある程度の距離が出てきたので、
割と、客観的に見られるようになりました。
全部の言葉を拾い上げて、私の“命”を吹き込み直して、
もっともっと“生きた言葉たち”にしたいと思っています。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
物語に「命を吹き込むこと」に、悩んで苦しんで…の繰り返し。
1作品を読むのに、すごく時間がかかりました。
技術的には、ためらいはなくても、
文章の意図をつかむことに際限がなくて、
本当にしんどかった。
でも、他の人の物語は、ある部分までいくと、
自分を納得させて、下ろす事ができるんだけど、
オリジナルとなると、そうはいかない。
“意図”がわかっている以上、命が入るのは当たり前。
じゃ、読む瞬間に、
はずすことなく命を入れることができるかっていう“闘い”になる。
今、そのことに挑戦中。
どの作品とも、ある程度の距離が出てきたので、
割と、客観的に見られるようになりました。
全部の言葉を拾い上げて、私の“命”を吹き込み直して、
もっともっと“生きた言葉たち”にしたいと思っています。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
コーラス
中学のPTAコーラスのステージが近づいてきました。
今日は、体育館で、最終の練習だったんだけど、
昨年の緊張がよみがえる~!
でも、素敵なお母さん達と、ご一緒できて、
楽しい、楽しい。
だから、歌うことも楽しい!
指揮は、ほとんど“ダンス”してる状態だけど、
専門じゃないし、ま、いっか。
(皆さま、お許しを!)
プライベートも大充実の毎日で、感謝!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
今日は、体育館で、最終の練習だったんだけど、
昨年の緊張がよみがえる~!
でも、素敵なお母さん達と、ご一緒できて、
楽しい、楽しい。
だから、歌うことも楽しい!
指揮は、ほとんど“ダンス”してる状態だけど、
専門じゃないし、ま、いっか。
(皆さま、お許しを!)
プライベートも大充実の毎日で、感謝!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
19年前の、今日と明日
19年前の今日は、友人が家に泊まりに来てくれて、
徹夜でおしゃべりしました。
若いのに、人生を語ったりして。
まだ独身だった頃の話。
それで、一睡もせず、次の日に、大阪城ホールでの、
あるイベントに出演したの。
そのイベントのテーマは、「虹」だったの。
10月20日と、10月21日は、胸がキュンとなる記念の日。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
徹夜でおしゃべりしました。
若いのに、人生を語ったりして。
まだ独身だった頃の話。
それで、一睡もせず、次の日に、大阪城ホールでの、
あるイベントに出演したの。
そのイベントのテーマは、「虹」だったの。
10月20日と、10月21日は、胸がキュンとなる記念の日。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
ビバ!NANAIROWORLD!
春に、申請を出していた「NANAIROWORLD」の商標が、
めでたく、登録されました~っ!
というわけで、
特許庁から届いた商標登録証の、
ほんの一部の写真はこちら→憧れのドンナ・ローマ
「どうして、商標登録?」って?
「気に入った名前だったから」
っていう答えでどうでしょう?
いやいや、嘘はアカンね。
簡単には言えない想いが、この名前につまってるのよ。
私の活動を支えてくれる「NANAIROWORLD」だから、
大切にしようと思って。
あらためて、
「NANAIROWORLD」をどうぞよろしく。
HIKARI NANAIRO WORLD
めでたく、登録されました~っ!
というわけで、
特許庁から届いた商標登録証の、
ほんの一部の写真はこちら→憧れのドンナ・ローマ
「どうして、商標登録?」って?
「気に入った名前だったから」
っていう答えでどうでしょう?
いやいや、嘘はアカンね。
簡単には言えない想いが、この名前につまってるのよ。
私の活動を支えてくれる「NANAIROWORLD」だから、
大切にしようと思って。
あらためて、
「NANAIROWORLD」をどうぞよろしく。
HIKARI NANAIRO WORLD
やっと完成の「神戸オルゴール」
昨日、ホール・オブ・ホールズ六甲さんに、
出来上がったオルゴールを取りに行きました。
「ちいちゃんのにじ」の方は、デザインができていたんだけど、
「月と夜空の花」は、ずっと試行錯誤を繰り返してたの。
でも、結局、シンプルになりました。
(シンプルはいつものことだけど!)
今度の、NANAIRO公演で発表します。
一足先に、写真を公開いたしましたので、ご覧くださいませ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
出来上がったオルゴールを取りに行きました。
「ちいちゃんのにじ」の方は、デザインができていたんだけど、
「月と夜空の花」は、ずっと試行錯誤を繰り返してたの。
でも、結局、シンプルになりました。
(シンプルはいつものことだけど!)
今度の、NANAIRO公演で発表します。
一足先に、写真を公開いたしましたので、ご覧くださいませ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
「再びの出会い」続き!
「再びの出会い」が続いていて、感激しっぱなし!
数年前に、お仕事をさせていただいていた会社に、
また、お世話になることになりました。
私の思うようなスタイルを受け入れてくださり、
感謝の気持ちでいっぱい。
これから、講演関係の仕事をお任せします。
講師検索の50音「ひ」行から探してね→システムブレーン
とっても、本気で、真面目なHIKARIさんです。
来週も「再びの出会い」が待っています。
新しい展開のために、どんどん動いています!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
数年前に、お仕事をさせていただいていた会社に、
また、お世話になることになりました。
私の思うようなスタイルを受け入れてくださり、
感謝の気持ちでいっぱい。
これから、講演関係の仕事をお任せします。
講師検索の50音「ひ」行から探してね→システムブレーン
とっても、本気で、真面目なHIKARIさんです。
来週も「再びの出会い」が待っています。
新しい展開のために、どんどん動いています!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
NANAIRO公演のご予約状況
★お知らせです★
11月1日(日)分の方に、まだ余裕があります。
(10月31日(土)分は、あと5名様まで大丈夫です)
マイホールでのオープン時以来のライブです。
ちょっと、恐ろしい、いや独特の演出になると思います。
(本格的な舞台朗読をお楽しみいただきます!)
ぜひぜひ、お越しくださいませ。
詳細は、サイトのライブページをご覧くださいね。
11月1日(日)分の方に、まだ余裕があります。
(10月31日(土)分は、あと5名様まで大丈夫です)
マイホールでのオープン時以来のライブです。
ちょっと、恐ろしい、いや独特の演出になると思います。
(本格的な舞台朗読をお楽しみいただきます!)
ぜひぜひ、お越しくださいませ。
詳細は、サイトのライブページをご覧くださいね。
スピード
ガタガタじゃなくて、ゴトゴトと音が鳴って、変化しているこの頃。
目指しているスタイルに、近づいていくことに、
心をついて行かせています。
今年は、猛スピードで走ってきたから、
キキーッとブレーキをかけて、
何事もなかったかのように、
すまして歩いてる感じ。
でも、本当は、もっとスピードを上げてるんだけど、
絶対に、周りには、バレていないはず、って思って、鼻歌を歌う感じ。
もう、自分で笑ってしまう!
私っておかしいよなぁって。
このブログを書き続けていられることは、
「HIKARIさんが歩き続けている」ことだから、
嬉しくエネルギーを使ってる。
平坦な道じゃ、何の収穫もないことを、
本能が知っているもんで、
どうも燃えてしまいます。
人が作り出したシステムを前に、何も怖がることはないんだから、
誰に、バカじゃんって言われても、
自分の力と可能性を信じて、生きていくことは、
めっちゃめちゃかっこいい。
それを考えると、
忘れてきた「私」を探し出して、
集合!って声をかけて回ることにしようと、思うのであります!
更に加速ってことで、HIKARIさん、頑張ってや。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
目指しているスタイルに、近づいていくことに、
心をついて行かせています。
今年は、猛スピードで走ってきたから、
キキーッとブレーキをかけて、
何事もなかったかのように、
すまして歩いてる感じ。
でも、本当は、もっとスピードを上げてるんだけど、
絶対に、周りには、バレていないはず、って思って、鼻歌を歌う感じ。
もう、自分で笑ってしまう!
私っておかしいよなぁって。
このブログを書き続けていられることは、
「HIKARIさんが歩き続けている」ことだから、
嬉しくエネルギーを使ってる。
平坦な道じゃ、何の収穫もないことを、
本能が知っているもんで、
どうも燃えてしまいます。
人が作り出したシステムを前に、何も怖がることはないんだから、
誰に、バカじゃんって言われても、
自分の力と可能性を信じて、生きていくことは、
めっちゃめちゃかっこいい。
それを考えると、
忘れてきた「私」を探し出して、
集合!って声をかけて回ることにしようと、思うのであります!
更に加速ってことで、HIKARIさん、頑張ってや。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
つながり
新しい出会いを持つことは、勇気がいること。
道ですれ違う人との出会いじゃなくて、
私を知ってもらって、相手を知る出会い。
そこから“利益”が生み出されると、わかっていての出会いもあるけど、
それが100%なら、ずっと続けられない。
「考えすぎ」ってよく言われる。
でも、目の前にいる人のことを、考えないではいられないし、
何も生まれないのであれば、何とか生み出せないかと思ってしまう。
つくづく、不器用だと思う…いや、やっぱり、
究極の“おせっかい”なおばちゃんなのかも。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
道ですれ違う人との出会いじゃなくて、
私を知ってもらって、相手を知る出会い。
そこから“利益”が生み出されると、わかっていての出会いもあるけど、
それが100%なら、ずっと続けられない。
「考えすぎ」ってよく言われる。
でも、目の前にいる人のことを、考えないではいられないし、
何も生まれないのであれば、何とか生み出せないかと思ってしまう。
つくづく、不器用だと思う…いや、やっぱり、
究極の“おせっかい”なおばちゃんなのかも。
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
私は誰なのか
小谷村で朗読をさせていただいたことで、
「私は誰なのか」を確認できたような気がする。
ゆったりとしたリズムに戻れる場所や、人、食べ物や景色、
そして、私の声。
帰りに見た夜空には、花じゃなくて、星がいっぱいでした。
小さな私は、決して小さくない。
私は、ちゃんと生きていて、泣いたり笑ったりしていること。
幸せすぎて、隠れたくなるぐらい照れてしまいました。
「当たり前」のことを感じるために、努力を惜しまないことを、
小さくないけど、結構小さな自分に誓いました!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
「私は誰なのか」を確認できたような気がする。
ゆったりとしたリズムに戻れる場所や、人、食べ物や景色、
そして、私の声。
帰りに見た夜空には、花じゃなくて、星がいっぱいでした。
小さな私は、決して小さくない。
私は、ちゃんと生きていて、泣いたり笑ったりしていること。
幸せすぎて、隠れたくなるぐらい照れてしまいました。
「当たり前」のことを感じるために、努力を惜しまないことを、
小さくないけど、結構小さな自分に誓いました!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
小谷村に行きました
11日に、小谷図書館でのおはなし会と、シャンツェさんでのライブ。
たくさんの方に集まっていただきました。
どうもありがとうございました!
まずは、写真で報告→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
たくさんの方に集まっていただきました。
どうもありがとうございました!
まずは、写真で報告→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
NANAIRO公演
★お知らせです★
ご予約が増えてきましたので、
来てくださる方は、お早目にご連絡くださいね。
今のところ、各日共、10名様ぐらいまでは大丈夫です。
ご予約が増えてきましたので、
来てくださる方は、お早目にご連絡くださいね。
今のところ、各日共、10名様ぐらいまでは大丈夫です。
ショックです
私は、次女の中学のPTA役員をしています。
「育成部」という部にいます。
保護者と学校の親睦を図る役割で、色々な会の主催をします。
体育大会では、PTA競技の企画から運営までを担います。
その体育大会が、雨天で2度延期になり、この13日に行われる予定でした。
13日のお天気も悪そうだったのですが、予備日の14日に期待していました。
でも、インフルエンザで学級閉鎖のクラスが出たために、体育大会が中止になりました。
「3年生の保護者の立場」というより、私自身がかなりショックを受けました。
なぜなら、PTA競技のために、必死で“応援グッズ”を作成していたからです。
「追い出し玉入れ」のスタッフ8人がつけるゼッケンと、キラキラ光るモール…。
ああ、報われなかった盛り上げグッズ。
皆さん、せめて、写真を見てやってください。
本日付のブログにて公開しています→憧れのドンナ・ローマ
育成部の皆さん、次の部会では、グッズをつけて盛り上がりましょう…
っていうか、私の心を盛り上げてください。
よろしく。
HIKARI NANAIRO WORLD
「育成部」という部にいます。
保護者と学校の親睦を図る役割で、色々な会の主催をします。
体育大会では、PTA競技の企画から運営までを担います。
その体育大会が、雨天で2度延期になり、この13日に行われる予定でした。
13日のお天気も悪そうだったのですが、予備日の14日に期待していました。
でも、インフルエンザで学級閉鎖のクラスが出たために、体育大会が中止になりました。
「3年生の保護者の立場」というより、私自身がかなりショックを受けました。
なぜなら、PTA競技のために、必死で“応援グッズ”を作成していたからです。
「追い出し玉入れ」のスタッフ8人がつけるゼッケンと、キラキラ光るモール…。
ああ、報われなかった盛り上げグッズ。
皆さん、せめて、写真を見てやってください。
本日付のブログにて公開しています→憧れのドンナ・ローマ
育成部の皆さん、次の部会では、グッズをつけて盛り上がりましょう…
っていうか、私の心を盛り上げてください。
よろしく。
HIKARI NANAIRO WORLD
台風のRJライブ
2年と半分を迎えるRJライブ。
毎月のことだけど、気持ちがピリッとなります。
今夜は、台風の影響で、
来られる予定だった方々から、
キャンセルのご連絡が入りました。
なので、空の客席に向かって、
20時から、40分程のライブをやりました。
穏やかな気持ちで、原点に返ることができたよ。
お店を出たら、風が強くなっていて、大急ぎで帰宅。
こんな日もあるよね。
マスター、どうもありがとうございました。
来月は、皆さんにお会いできますように!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
毎月のことだけど、気持ちがピリッとなります。
今夜は、台風の影響で、
来られる予定だった方々から、
キャンセルのご連絡が入りました。
なので、空の客席に向かって、
20時から、40分程のライブをやりました。
穏やかな気持ちで、原点に返ることができたよ。
お店を出たら、風が強くなっていて、大急ぎで帰宅。
こんな日もあるよね。
マスター、どうもありがとうございました。
来月は、皆さんにお会いできますように!
憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
“顔出し”は、OKなのかぁっ?
ルックスがいいに決まってる、という業界にデビューしたもんだから、
若い頃は、悩む悩む。
(べっぴんさんは、「顔出しOK!」って言うのよ~)
今日、3年ぶりに、宣材写真を撮りに行きました。
ずっと、写真を出していなかったんだけど、
ボチボチ公開し始めて、
とうとう、仕事で顔写真を使うことになったというわけ。
だいたい、「HIKARI」っていう芸名だから、
「性別も不明だわ~」、なんて言われたり。
撮られるのは本当に嫌いで、めっちゃ抵抗あり。
(まだグチグチ言ってるんだから始末が悪い?)
気持ちが引いてしまわないうちに、
さっさと撮影してもらいました。
おすまししたよそ行き顔の写真を、
皆さまがお目にする日も近いと思います。
明日はRJのライブだよ。
よろしくね。
こちらは、私が撮った写真がいっぱいのブログ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
若い頃は、悩む悩む。
(べっぴんさんは、「顔出しOK!」って言うのよ~)
今日、3年ぶりに、宣材写真を撮りに行きました。
ずっと、写真を出していなかったんだけど、
ボチボチ公開し始めて、
とうとう、仕事で顔写真を使うことになったというわけ。
だいたい、「HIKARI」っていう芸名だから、
「性別も不明だわ~」、なんて言われたり。
撮られるのは本当に嫌いで、めっちゃ抵抗あり。
(まだグチグチ言ってるんだから始末が悪い?)
気持ちが引いてしまわないうちに、
さっさと撮影してもらいました。
おすまししたよそ行き顔の写真を、
皆さまがお目にする日も近いと思います。
明日はRJのライブだよ。
よろしくね。
こちらは、私が撮った写真がいっぱいのブログ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
ショップスタッフになり切れない理由
7月3日にオープンした雑貨ショップ、ナナイロワールド。
人通りがすっごく多い場所にあるので、
たくさんの方に来ていただいています。
大半が、通りすがりのお客さま。
雑貨屋さんだと思って入ってくださるわけだから、
当然、私も、ショップの店員さんって感じで接客しています。
でも、この時期は、どうしてもコマーシャルしたくなってしまうのよね。
驚く方々には、お気の毒だと思いながらも、
「朗読公演がありますので、お越しくださいね」と、
チラシを渡しながら、超笑顔で話しかけてしまいます。
なるべく店員さんになりきろうとは思うんだけど、当分は無理だろうなぁ。
ナナイロ内の写真をアップしたよ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
人通りがすっごく多い場所にあるので、
たくさんの方に来ていただいています。
大半が、通りすがりのお客さま。
雑貨屋さんだと思って入ってくださるわけだから、
当然、私も、ショップの店員さんって感じで接客しています。
でも、この時期は、どうしてもコマーシャルしたくなってしまうのよね。
驚く方々には、お気の毒だと思いながらも、
「朗読公演がありますので、お越しくださいね」と、
チラシを渡しながら、超笑顔で話しかけてしまいます。
なるべく店員さんになりきろうとは思うんだけど、当分は無理だろうなぁ。
ナナイロ内の写真をアップしたよ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
信州小谷村
2年前に、行かせていただいた長野県小谷村(おたりむら)。
(詳細は、2007年11月19日のブログを読んでね)
「ちいちゃんのにじ」を引っさげて、再びの「朗読ツアー」が決定。
信州は、どの季節も素敵だけど、
私は、秋が一番好き。
栄養いっぱいの「土」の上で、安心して声が出せる。
「ちいちゃん」を連れて行きますので、
小谷の皆さま、どうぞよろしくお願いします!
私の手作り雑貨の写真をアップしてるよ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD
(詳細は、2007年11月19日のブログを読んでね)
「ちいちゃんのにじ」を引っさげて、再びの「朗読ツアー」が決定。
信州は、どの季節も素敵だけど、
私は、秋が一番好き。
栄養いっぱいの「土」の上で、安心して声が出せる。
「ちいちゃん」を連れて行きますので、
小谷の皆さま、どうぞよろしくお願いします!
私の手作り雑貨の写真をアップしてるよ→憧れのドンナ・ローマ
HIKARI NANAIRO WORLD