HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
移動、移動!
昨年の2月から、私の実家で生活していたんだけど、
転居することなったの。
移動、移動!
場所は、実家から徒歩5分のマンション。
引き続き、大阪人だよ。
入居日が、5月3日の結婚記念日。
またまた、新しいスタート。
集合住宅暮らしは、結婚当初以来。
どんな風に楽しもうかなぁと考えて、ワクワク。
というわけで、今年のGWは、
ひたすら、生活空間を整える日々になる予定。
転居することなったの。
移動、移動!
場所は、実家から徒歩5分のマンション。
引き続き、大阪人だよ。
入居日が、5月3日の結婚記念日。
またまた、新しいスタート。
集合住宅暮らしは、結婚当初以来。
どんな風に楽しもうかなぁと考えて、ワクワク。
というわけで、今年のGWは、
ひたすら、生活空間を整える日々になる予定。
ちょっと復活
高い声が、ちょっと出るようになって、
喉の状態が、ちょっと復活。
今夜はRJ。
あの曲が歌えるかなぁ。
喉の状態が、ちょっと復活。
今夜はRJ。
あの曲が歌えるかなぁ。
但馬救命救急センター
2012年12月、ダーリンが事故に遭った時、
ドクターヘリで、兵庫県の公立豊岡病院に搬送。
ヘリの中で、1分間の心肺停止。
ヘリには、医師が乗っていて、
的確な治療がなされました。
もし、救急車での搬送だったら、
生きていなかったと思う。
先日、ダーリンと豊岡病院に行ったの。
駐車場に着いたら、ちょうどヘリが帰ってきました。
あぁ、ダーリンも、
こんな風に運ばれて来たんだなぁと、実感。
心から、生きていてくれて良かったって思ったよ。
ダーリンの命を救ってくれた、チームの皆さんに、
感謝の気持ちでいっぱい。
残念ながら、主治医の先生には会えなかったんだけど、
看護士さんに、伝言を託してきました。
出動数が全国一の但馬救命救急センター。
(ブログはこちら→但馬救命救急センターのブログ)
陰ながら、エールを送らせていただいています。
今日は、18時15分からのMBSのニュース番組(関西ローカル)で、
密着の様子が放送されるので、お時間のある方は見てくださいね。
ドクターヘリで、兵庫県の公立豊岡病院に搬送。
ヘリの中で、1分間の心肺停止。
ヘリには、医師が乗っていて、
的確な治療がなされました。
もし、救急車での搬送だったら、
生きていなかったと思う。
先日、ダーリンと豊岡病院に行ったの。
駐車場に着いたら、ちょうどヘリが帰ってきました。
あぁ、ダーリンも、
こんな風に運ばれて来たんだなぁと、実感。
心から、生きていてくれて良かったって思ったよ。
ダーリンの命を救ってくれた、チームの皆さんに、
感謝の気持ちでいっぱい。
残念ながら、主治医の先生には会えなかったんだけど、
看護士さんに、伝言を託してきました。
出動数が全国一の但馬救命救急センター。
(ブログはこちら→但馬救命救急センターのブログ)
陰ながら、エールを送らせていただいています。
今日は、18時15分からのMBSのニュース番組(関西ローカル)で、
密着の様子が放送されるので、お時間のある方は見てくださいね。
一つ一つ、丁寧に
デビュー曲のピアノアレンジを、亜紀ちゃんに依頼。
ライブでは、オケじゃなくて弾き語りたい。
まだ、レコーディングが終わっていないんだけど。
今は、ダダダーッと進んでいた頃と違って、
自分のリズムを温めて、丁寧に歩いてる感じ。
抱えていた仕事が一つ終わったので、
今夜は、ゆっくりピアノに向かえる。
ライブでは、オケじゃなくて弾き語りたい。
まだ、レコーディングが終わっていないんだけど。
今は、ダダダーッと進んでいた頃と違って、
自分のリズムを温めて、丁寧に歩いてる感じ。
抱えていた仕事が一つ終わったので、
今夜は、ゆっくりピアノに向かえる。
思いついたので
教員生活を終えて、身体を動かさなくなったから、
逆に、しんどいやん。
ということで、「走ろう!」と思いつく。
その昔、息子と一緒に、
市民マラソンの、5キロにチャレンジしたことがあったなぁ…と。
ということで、鍛えようじゃないの。
やっぱり、まずは5キロコースからかなぁ〜。
逆に、しんどいやん。
ということで、「走ろう!」と思いつく。
その昔、息子と一緒に、
市民マラソンの、5キロにチャレンジしたことがあったなぁ…と。
ということで、鍛えようじゃないの。
やっぱり、まずは5キロコースからかなぁ〜。
変化!
現在、喉の調子を整え中。
たくさんの子どもたちに、声をかける毎日だったから、
ハスキーボイスだったり、歌う声が出なかったりで、
長い間、不安定だったの。
歌いたくなるのを我慢して、
ピアノを弾く毎日。
声帯は、しっかり鍛えられたはずなので、
どんな声に変わってるのか、楽しみ。
変化、変化!
たくさんの子どもたちに、声をかける毎日だったから、
ハスキーボイスだったり、歌う声が出なかったりで、
長い間、不安定だったの。
歌いたくなるのを我慢して、
ピアノを弾く毎日。
声帯は、しっかり鍛えられたはずなので、
どんな声に変わってるのか、楽しみ。
変化、変化!
久しぶりのライブです
5月24日に、大阪のTiny Gardenっていうライブバーに出演するよ。
朗読と歌のステージです。
お若い男子との、ブッキングライブ。
ミュージックチャージは1200円。
…と言いながら、
まだお店に行ったことがないという状況。
オーナーのお人柄が素敵なので、お受けした次第。
何とも、私らしいっていうか…。
とにかく、超久しぶりのライブに、今からワクワク。
皆さん、予定に入れておいてね。
朗読と歌のステージです。
お若い男子との、ブッキングライブ。
ミュージックチャージは1200円。
…と言いながら、
まだお店に行ったことがないという状況。
オーナーのお人柄が素敵なので、お受けした次第。
何とも、私らしいっていうか…。
とにかく、超久しぶりのライブに、今からワクワク。
皆さん、予定に入れておいてね。
恋しいなぁ
毎日、担任をしていたクラスの子どもたちの顔が浮かんで、
元気かなぁ、どうしてるかなぁって。
お母さんたちの顔も浮かんで、
「頑張って!頑張って!」って。
会いたいなぁ恋しいなぁって、
ちょっと、寂しくなったりもしてる。
この気持ちが、みんなへのエールに変わりますように。
春の風に乗って、
みんなのところに、届きますように。
元気かなぁ、どうしてるかなぁって。
お母さんたちの顔も浮かんで、
「頑張って!頑張って!」って。
会いたいなぁ恋しいなぁって、
ちょっと、寂しくなったりもしてる。
この気持ちが、みんなへのエールに変わりますように。
春の風に乗って、
みんなのところに、届きますように。
約束の日のために
スケジュールが埋まっていくと、
背中がピンと伸びる。
「ひかりさんに」って、言ってもらえることに感謝。
“約束”の日に、精一杯の私を届けたいから、
それまでは、すっきりと、しっかりと頑張る!
背中がピンと伸びる。
「ひかりさんに」って、言ってもらえることに感謝。
“約束”の日に、精一杯の私を届けたいから、
それまでは、すっきりと、しっかりと頑張る!
春の風
朝から、ちょっと歩きました。
風が心地よくて、思わず笑顔になりました。
春の風は優しいから、
一緒にあちこち、旅をしたくなりました。
風が心地よくて、思わず笑顔になりました。
春の風は優しいから、
一緒にあちこち、旅をしたくなりました。
日本語を響かせる
ARETHAのワークショップ。
新しい生徒さんが来ます。
日本語を、きれいに響かせる朗読。
多くの皆さんに、実践してもらいたい。
育成も、頑張ってるよ。
新しい生徒さんが来ます。
日本語を、きれいに響かせる朗読。
多くの皆さんに、実践してもらいたい。
育成も、頑張ってるよ。
今日は休日
週末は、セミナーに行くことが多かったので、
ここ数ヶ月は、飛ばしっぱなしの日々。
今日は、待ちに待った休日。
身体を休めようかと思っていたんだけど、
やっぱり出かけたくなって、
京都に向かい中。
絵を観に行きます。
春の京都は、どんな景色かな。
心に、栄養補給してくるよ~。
ここ数ヶ月は、飛ばしっぱなしの日々。
今日は、待ちに待った休日。
身体を休めようかと思っていたんだけど、
やっぱり出かけたくなって、
京都に向かい中。
絵を観に行きます。
春の京都は、どんな景色かな。
心に、栄養補給してくるよ~。
想い
深い想いは、必ず届く。
そう信じて、心からの声をお届けしました。
桜の季節に、夕暮れを歌えたことに感謝。
想いは、目に見えないから、
夢がある。
私の想いと皆さんの想いが、
心の空に広がって、
虹がかかったり、桜が咲いたり。
見えないから、夢があるのよ。
皆さんの真心のおかげで、
とても、優しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
そう信じて、心からの声をお届けしました。
桜の季節に、夕暮れを歌えたことに感謝。
想いは、目に見えないから、
夢がある。
私の想いと皆さんの想いが、
心の空に広がって、
虹がかかったり、桜が咲いたり。
見えないから、夢があるのよ。
皆さんの真心のおかげで、
とても、優しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
感激
息子の入学式。
私の母校は、女子高だったんだけど、
昨年から共学になったの。
息子は、男子の2期生。
当時の数学の先生が、校長先生になってたり、
演劇部の顧問の先生も、まだいらっしゃるし、
とにかく懐かしい限り!
34年経って、再び入学式。
感激でございます~!
私の母校は、女子高だったんだけど、
昨年から共学になったの。
息子は、男子の2期生。
当時の数学の先生が、校長先生になってたり、
演劇部の顧問の先生も、まだいらっしゃるし、
とにかく懐かしい限り!
34年経って、再び入学式。
感激でございます~!
音楽の日々
昨夜から優しい雨が降って、
今朝は、桜景色が柔らかな表情を見せてる。
午後から、レコーディングの調整に行きます。
Aくんの事務所とは、契約を更改しました。
これから、しっかり準備を進めていくよ。
関西では、5月下旬に大阪のライブバーで、
ブッキングライブに出演が決まったの。
詳細は、後日アップするね。
来年のデビュー30周年に向けて、
ひかりさんは、フル活動だよ~!
今朝は、桜景色が柔らかな表情を見せてる。
午後から、レコーディングの調整に行きます。
Aくんの事務所とは、契約を更改しました。
これから、しっかり準備を進めていくよ。
関西では、5月下旬に大阪のライブバーで、
ブッキングライブに出演が決まったの。
詳細は、後日アップするね。
来年のデビュー30周年に向けて、
ひかりさんは、フル活動だよ~!
夕暮れ色の桜
長女の大学院の、入学式。
八王子は、いいお天気です。
昨日、あの場所に行ってみたの。
4年前の心を、
はっきりと思い出せました。
「ずっと大丈夫だよ」と
空の桜が抱きしめてくれるから、安心して進もうね。
いっぱいの夢を、空に咲かせようね。
八王子は、いいお天気です。
昨日、あの場所に行ってみたの。
4年前の心を、
はっきりと思い出せました。
「ずっと大丈夫だよ」と
空の桜が抱きしめてくれるから、安心して進もうね。
いっぱいの夢を、空に咲かせようね。
東京です
今日から3日間、東京です。
桜、桜、桜。
桜に迎えてもらって、上京。
桜と一緒に、
新しいリズムの日々を、スタートさせたよ。
桜、桜、桜。
桜に迎えてもらって、上京。
桜と一緒に、
新しいリズムの日々を、スタートさせたよ。
| ホーム |