HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
車窓からの新年!
あけましておめでとうございます!
年末から東京。
2日、義妹の住む藤沢市へ。
初めて、箱根駅伝の応援に行ったよ。
3区の湘南エリア。
トップの選手が見える前の、一瞬の静寂にゾクゾク。
「これが箱根なんだ」と、何とも言えない緊張感。
あとは、ビュンと通り過ぎていくみんなに、
沿道でもらった旗を振りながら「頑張れ~!」って。
前だけを見て全力で走る学生たちに、
勇気をもらった。
私も走り抜く!
感動に包まれて帰宅。
で、車窓から夕陽に染まった富士!

左は海岸。
なんて贅沢な景色なんでしょう。
そして、昨日の帰阪途中の富士はコチラ。

東京の住まいの近くからも、富士山が見えるの。
お天気が良くて、雲がかかってなかったから、
ずっと見守られてる感じでした。
“おまけ”は、遊園地が太陽のライトを浴びてる写真。

ダーリンが頑張って運転してくれている横で、
「きれいきれい」って、きゃあきゃあ。
2017年は、こんな感じで始まりました、苦笑。
今年もよろしくお願いします!
年末から東京。
2日、義妹の住む藤沢市へ。
初めて、箱根駅伝の応援に行ったよ。
3区の湘南エリア。
トップの選手が見える前の、一瞬の静寂にゾクゾク。
「これが箱根なんだ」と、何とも言えない緊張感。
あとは、ビュンと通り過ぎていくみんなに、
沿道でもらった旗を振りながら「頑張れ~!」って。
前だけを見て全力で走る学生たちに、
勇気をもらった。
私も走り抜く!
感動に包まれて帰宅。
で、車窓から夕陽に染まった富士!

左は海岸。
なんて贅沢な景色なんでしょう。
そして、昨日の帰阪途中の富士はコチラ。

東京の住まいの近くからも、富士山が見えるの。
お天気が良くて、雲がかかってなかったから、
ずっと見守られてる感じでした。
“おまけ”は、遊園地が太陽のライトを浴びてる写真。

ダーリンが頑張って運転してくれている横で、
「きれいきれい」って、きゃあきゃあ。
2017年は、こんな感じで始まりました、苦笑。
今年もよろしくお願いします!
| ホーム |