HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
まだまだ夢を見る

「レ・ミゼラブル」。
朗読台本のベースが出来上がって、
現在は、曲を制作中。
洗濯を干した後、台風一過の空を見ていると、
オープニングシーンのメロディが浮かんできたので、
慌てて部屋に入って録音。
更に慌ててPCを開いて、歌詞を書き出しました。
こんな感じで制作。
生活密着型アーティスト?です。
ジャン・ヴァルジャンの心を、近くに引き寄せる日々。
作業後は、昨日録画しておいた、「奇跡のレッスン」を見ました。
若い頃の自分が蘇って、高校生のみんなに拍手!
夢の実現のために、
どれだけ受けたか分からない、オーディション。
あきらめなかったから、今がある。
デビューから32年を経て、
レミゼを手掛けることになるなんて、本当にびっくりよ。
人生は、予測不能だから面白い。
私もまだまだ、あきらめないよ。
「夢見て何が悪いねん」、よね!
ほんまもん

責任ある大きな仕事が来たので、
気合を入れて取り組んでいます。
絵本を選ばないといけなくて、
あれがいいかな、これがいいかなって探していたら、
見つかった!
「ひかりさんに任せると安心」って言ってもらえることが、
すっごく幸せで、すっごくパワーが集まる。
以前、密着番組の話がありました。
よくよく聞いてみると、
思いっきりプライベートを出しましょう、の流れ。
もちろん、断ったよ。
そこを出すのは違うでしょ。
「有名になれるし、売れるチャンスなのにねぇ」
だって。
いや、それおかしいやん。
作品で勝負、舞台の上で勝負するのが、
「ほんまもん」だと思っているので。
お金や地位や名誉に、グラグラすることなく、
納得できることだけを引き受けて、
誇りを持って活動しています。
自分への誓いを果たすためにも、
このスタイルで、ずっと歩き続けるよ。
| ホーム |