fc2ブログ

初、倉吉。

ずっと歩いてみたかった、鳥取県倉吉市の白壁土蔵群。

重要伝統的建造物群保存地区。

IMG_5578_convert_20180327212618.jpg

こちらは、元国立第三銀行。

IMG_5586_convert_20180327212718.jpg

西洋の建築物もあって、独特の時が流れる場所でした。

素敵な出会いが待っていて、
ここに導かれていたんだと、嬉しくなったよ。

また訪れたいな。

そんなことで、春を存分に味わいながら、
元気いっぱい頑張ってるよ。

来月は、ほとんど東です。

桜の写真大会開催、になりそうだわ~。


チャレンジは続くよどこまでも

20180311225523b38.jpeg

数日前に撮った写真です。

雨のやみ間で木々がキラキラ。

今日は、お昼前から久しぶりに青空が広がったよ。

やっぱり太陽が出ると嬉しくなるね。
(空を見ながら、東北に想いを馳せました)

一昨年の秋、某大学の通信教育部に入学したんだけど、
やりたかった科目を全部取ったので、
一年で燃え尽き症候群。

で、とりあえず退学。

悩んだ末、子どもたちの通う大学に、
入学することにしました。

学びの内容は、歴史と哲学。

歴史が好きで、高校生の時、幼児科の短大を落ちたら、
史学科に行こうと思ってたのよ。

決断出来てホッ。

昨日、入学許可書が届きました。

即、履修登録も済ませて大学生復活。

これからは、子どもたちと一緒に勉強。

ということで、
「レッツスタディー! 」のカテゴリーはまだまだ健在。


アイウエオ順

20180307152833f49.jpeg

東京は昨日から寒くて、
厚手のジャケットが手放せないけど、
桜はもうすぐ。

上京する時、
新大阪駅構内の、車の広告で笑ってる漣さんを見て、
泣きそうになってしまったわ。

でも、悲しくて一時停止していたドラマを、
ちゃんとチェック。

「バイプレイヤーズ 」は心の中に永久保存。

このドラマは、出演者のテロップが、
ランク順じゃなくてアイウエオ順。

いいよね。

分かっている人たちの作品は、
本当にいいよね。

漣さん、最終回も楽しみにしてるからね。


公演・楽曲等のご案内

ひかり 

Author:ひかり 
現在、朗読とサズ(トルコの民俗楽器)の弾き語りで活動中。
日本語のオリジナル曲を歌っています!

詠語り人ひかり
(うたがたりびとひかり)と
NANAIROWORLDは
なないろプロダクションの
登録商標です

※ブログ内の、写真、文章の転載を禁じます

★YouTubeのご案内★

詠語り人ひかりチャンネル

★CDのご案内★

サズの弾き語りアルバム「七色翼の白馬」2023年1月リリース!


★公演のご案内★

2020年2月16日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「アンナ・カレーニナ」
※終了しました

2018年11月18日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「レ・ミゼラブル」
※終了しました