fc2ブログ

変わらず、ね。

IMG_5818_convert_20180531195406.jpg

数日前の夕空。

ほんの数分のドラマに遭遇すると、心が躍る。

大事に大事に進めている、セカンドシングル。

ジャケット写真ができました。

素敵に作ってもらって、感動。

来月中には発表できそうです。

良いも悪いも、ごちゃごちゃ混ざり合う時代。

見抜かなきゃ。

見抜いてもらわなきゃ。

私は、ただひたすらに自分を信じるよ。

今月で、デビュー33年。

34年目も、変わらずコツコツ。

変わらす、一歩ずつ。

5月も無事に終われそう

IMG_5783_convert_20180526194153.jpg

今までに育てたことのないお花ばかり。

写真には写っていない寄せ植えの鉢にも、いっぱい植えてるの。

そして、ガーデンには、大阪では見ない虫がたくさん出没。

なかなかのスリルです。

お隣のおじいちゃんから、使い込んだ鎌をいただいたので、
雑草取りも楽になったよ。

いつも、小さなスコップでガリガリやってたから、
見るに見かねてくださったの。

離れている間は、
子どもたちが交代で手入れをしてくれるので安心。

息子はもっぱら、
お花よりカマキリの親子が気になるみたいだけどね。

先日、地域の催しで、「夕暮れ色の桜」を歌いました。

皆さんに喜んでいただけたよ。

幸せで幸せで、何度も涙をのみ込んだわ。

どうもありがとうございました。

大学の方は、大阪と東京をうまく使い分けて、
スクーリングや科目試験を申込みました。

今日も、無事にレポートを提出。

5月も、めいっぱい動きました。

残り5日間は、レッスンと6月からの準備です!


穏やかです

20180514133945789.jpeg

近くのバラガーデンが華やか。

テラスで、ご婦人方が楽しそうにお茶を飲んでたよ。

昨日は、町会の催しに参加。

お友達も(と言っても人生の先輩ばかりだけど)たくさん出来ました。

これまでは、千代田区、目黒区、新宿区と、都会ばかりにいたし、
町会には入っていなかったから、地元意識は育たず。

それが、今はどっしり落ち着いてるんだから面白いなぁってね。

午後から近くを散歩して、爽やかな風に吹かれてると、言葉があふれること。

慌ててメモを取りました。

レミゼの演出を思案中だけど、歌が生まれそう。

風にありがとうの日。


ようこそ

20180511092846393.jpeg

うちのお花ちゃんに、可愛いお客さんが来てくれたよ。

嬉しいな。

力試し

20180508073654405.jpeg

1通目のレポート添削が返って来ました。

一番いい評価をもらってホッ。

なんせ、専門外のことをやっているのでドキドキなのよ。

今日から、来月の試験に向けての準備と、
次の科目の勉強を開始。

力試しがいい刺激になるという、好循環。


5月3日の夕空

201805040910135bb.jpeg

ほんの数分の景色。

もう、虹色にしか見えなかったわ。

結婚27周年の一日も、穏やかに暮れていきました。

家族に感謝。

きれいな空にもありがとう。


ジャン・ヴァルジャンを想う

IMG_5724_convert_20180502175105.jpg

私たちの創作の流れは、
まず、朗読台本に取り組んで、それから大まかな構成を決めて、
私が、主題になる歌を作って、亜紀ちゃんがピアノ曲を作って…。

その後は、歌が先だったりピアノ曲が先だったりで、
“キャッチボール”しながら完成させていきます。

もちろん、ミーティングも重ねに重ねるよ。

原作も、何度も何度も読み返します。

というわけで、
後半からエンディングまでの歌が浮かんだので、ピアノ前生活。

音源を亜紀ちゃんに送って、アレンジよろしくねって。

公演は二部構成で、一部はファンチーヌにスポットを当ててるの。

女性だから、彼女の存在は絶対にスルーできない。

なかなか消化できなかったけど、
やっと揺れ動く感情を乗り越えて、
ジャン・ヴァルジャンの人生に、
心置きなく“想い”を馳せることができました。

これでもう大丈夫。

夏までには完成させて、稽古に入る所存でごさいます。
(お~!大学の勉強と両立できてるじゃん!!)


公演・楽曲等のご案内

ひかり 

Author:ひかり 
現在、朗読とサズ(トルコの民俗楽器)の弾き語りで活動中。
日本語のオリジナル曲を歌っています!

詠語り人ひかり
(うたがたりびとひかり)と
NANAIROWORLDは
なないろプロダクションの
登録商標です

※ブログ内の、写真、文章の転載を禁じます

★YouTubeのご案内★

詠語り人ひかりチャンネル

★CDのご案内★

サズの弾き語りアルバム「七色翼の白馬」2023年1月リリース!


★公演のご案内★

2020年2月16日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「アンナ・カレーニナ」
※終了しました

2018年11月18日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「レ・ミゼラブル」
※終了しました