fc2ブログ

新たな旅の始まり

20220731.jpg

「モスクの空のカモメたち」
「僕のひとりごと」
「時が過ぎれば」
「幻が消える日」
の4曲。

RJで、
絹空(きそら)ちゃん、デビュー。

新しい音楽の旅が始まったよ。

次は、8月5日の荻窪アルカフェ。

お時間のある方は、
サズの弾き語り、聴きに来てね!


準備中

お守り

サズの音色を聴いていると、
曲がどんどん浮かんでくる。

3曲目が出来たよ。

秋に出演予定のイベントは、
40分のステージ。

サズ曲、しっかり増やしていこうってね。

今日のイスタンブールの空は、
どんな色かな。

そんなことを思いながら、着々と。


新しい夢

サイズ変更

ホテルアルカディアの、
上階レストランのテラスから、
ブルーモスクやアヤソフィアが見えるの。

ランチの後、ゆっくりしていたら、
アザーン(礼拝の呼びかけ)が聞こえてきて、
びっくり。

3つのモスクからの声が、
街じゅうに響いて、
それはそれは、不思議な空間に。

空を飛ぶカモメを見ながら、
トルコの人たちは、
何を祈っているのかなって。

きっとみんな、着地点は同じだよね。

忘れられない音と風景を、
曲にしたよ。

初めてのインスト曲。

サズだからの作品。

そして、
「いつかトルコでライブを!」っていう、
新しい夢も作り出せたよ。

あのカモメたちに、絶対に会いに行こう。


初、サズ!

国旗

昨日、音たまで、初サズ。

「シルクロードの物語」
「NO WAR 2022」
「幻が消える日」

演奏中、
トルコの街や人が、浮かんできたよ。

絹空ちゃん、頑張ってくれました。

お聴きくださった皆さん、
ありがとうございました!


一心に、サズ。

動画を撮ってもらっていたので、
見返して、感激再び。

おじさんと

おじさん、やっぱり優しすぎるし、
弾かせてもらってる私は、超記念すぎる。

試し弾き

今日も、デビューに向けて、
一心に、サズってます。



カラフルなイスタンブール

駆け足観光のイスタンブール。

ステキな路面電車。

トルコ 路面電車

空がきれいだったよ。

トルコ街

猫ちゃんが、いたるところに。

トルコ猫

ランプのお店。

トルコランプ

ナッツやドライフルーツ。

トルコナッツ

見ているだけで楽しい。

トルコ売店

ニハットさんが紹介してくれたお店で、
甘い甘いお菓子をいっぱい試食。

トルコお菓子

量り売りで、何本かお土産に。

苦いトルココーヒーにはよく合うよ。

で、お気に入りは、
車の中から撮った一枚。

この屋根?ハッピーすぎる!

傘の屋根

もうね、街の全部が、
カラフルでカラフルで、心がウキウキしたよ。

次に訪れる時は、ゆっくり歩きたいな。



サズのピック

20220711.jpg

Laleちゃんと一緒に弦を買ったら、
ピックを3枚、おまけしてくれたの。

サズのピックは、
ギター用の物と違って、ふにゃふにゃ。

ビヨーンと折れ曲がる。

今日もまた、トルコの青い空と、
おじさんの笑顔を浮かべながら、
サズる。

日常生活は色々あるけどね、
歩みを止めないわけですよ。


メンテナンス

20220709.jpg

サズの先生に、
絹空ちゃんの弦を巻き直してもらったり、
ペグを手入れしてもらったり、
フレットを微調整してもらったり。

これで安心。

ギター用のスタンドも購入。

ぴったりとはいかないけど、
ちゃんと立つので。

では、超久しぶりにこの台詞を。

「夢見て何が悪いねん」。

いや、誰も悪いって言ってないし~。


トルコのお守り

ケース絹空ちゃん

バーシックくんの隣には、
トルコのお守り。

通訳のニハットさんにもらったの。

Laleちゃんで練習していたんだけど、
慣れてきたので、
絹空ちゃんの登場、ということで。

当初の計画より、早めの展開。

で、絹空ちゃんを弾いていると、
曲が出来たので、
8月のアルカフェの新曲コーナー
(勝手にネーミング)で、歌えればなぁって。

こうなれば、サズデビューしたくなってきて、
三味線の曲を順番にアレンジ中!


ターキッシュさんレポ

絶対に飛行機

ターキッシュエアラインズ。

親しみを込めてターキッシュさん。

ここからは、美味しかった機内食をご紹介。
(写真が暗くて失礼)

一番のお気に入りは、朝のオムレツ。

カトラリーは、プラスチックじゃないのよ。

絶対にオムレツ

そして、夜のチキン。

後ろの席だと、
品切れでメニューを選べないんだけど、
探してくれて、無事にチキン。

超あっさり。

やっぱりご飯はホッとする。

絶対にチキン

パスタ。

機内食パスタ

左上のムースは、
体験したことのない種類の辛味が、
謎の味すぎて、無理だった。

22時の出発でも、
がっつり夕食が出たよ。

衛生用品は、布マスク、紙マスク、
アルコールジェル等、充実。

絶対に衛生

そして大助かりだったのが、アメニティ!

イスタンブールからビシュケクまでの
フライトでも、小さいポーチをもらったよ。

手持ち

ターキッシュさん、ポーチコレクション。

絶対にポーチ

柄も可愛い。

中身はこちら。

スリッパ、靴下、アイマスク、
歯ブラシセット、耳栓、リップバーム。

絶対に中身

大好きな赤色で、テンション上がる。

靴下が、ふわふわの質感で、
とっても重宝した。

エコノミーなのに、このサービスは、
お得感いっぱい。

グッジョブ、ターキッシュさん!


ずっと続くよ

マンハッタン

アルカフェスタ、
ありがとうございました。

素敵な人たちと、
楽しい時間を過ごせたおかげで、
清々しい朝を迎えることができたよ。

「キルギスに」
「NO WAR 2022」
「幻が消える日」
「七色翼の白馬」
の4曲。

次回は、8月5日の出演。

ずっとずっと続く、アートな日々!


公演・楽曲等のご案内

ひかり 

Author:ひかり 
現在、朗読とサズ(トルコの民俗楽器)の弾き語りで活動中。
日本語のオリジナル曲を歌っています!

詠語り人ひかり
(うたがたりびとひかり)と
NANAIROWORLDは
なないろプロダクションの
登録商標です

※ブログ内の、写真、文章の転載を禁じます

★YouTubeのご案内★

詠語り人ひかりチャンネル

★CDのご案内★

サズの弾き語りアルバム「七色翼の白馬」2023年1月リリース!


★公演のご案内★

2020年2月16日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「アンナ・カレーニナ」
※終了しました

2018年11月18日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「レ・ミゼラブル」
※終了しました