HIKARI NANAIRO WORLD
詠語り人(うたがたりびと) ひかりのブログ
素直
曲たちに、向き合う。
「夕暮れ色の桜」と「優しさの中で」に、
「素直」っていう言葉が出てくる。
他の曲にも、同じニュアンスの言葉が多い。
だんだん「素直」な心から、遠ざかって行く年齢。
イヤだなぁ。
曲がったり、癖があったりするなんて、
嫌すぎます...。
素敵になりたいもん。
そんなことを、考えながら、
帰宅途中、お月さまを、探す探す。
でも、見えない、あぁ。
「静かな夜の空を見上げ 素直になろうと月に誓う」
っていう歌詞が、「優しさの中で」にあるのよ。
お願い、私に、誓わせて~っ。
(なぜ、叫ぶ?)
今日の私は、素直だっただろうか、と顧みる。
特に、ひねくれた言動はなかったはず。
“笑顔率”も高かったし、そこそこ、素直だったということで。
今週は、レコーディングに使うピアノと、
同じタイプのピアノを、見に行かせてもらうの。
リリースまでの、日程の打ち合わせもあるし、
とことん、自分の“素直度”をチェックしながら、
“いい風”を起こす決意。
そう、自分で、“希望”を創るのよ~!
「夕暮れ色の桜」と「優しさの中で」に、
「素直」っていう言葉が出てくる。
他の曲にも、同じニュアンスの言葉が多い。
だんだん「素直」な心から、遠ざかって行く年齢。
イヤだなぁ。
曲がったり、癖があったりするなんて、
嫌すぎます...。
素敵になりたいもん。
そんなことを、考えながら、
帰宅途中、お月さまを、探す探す。
でも、見えない、あぁ。
「静かな夜の空を見上げ 素直になろうと月に誓う」
っていう歌詞が、「優しさの中で」にあるのよ。
お願い、私に、誓わせて~っ。
(なぜ、叫ぶ?)
今日の私は、素直だっただろうか、と顧みる。
特に、ひねくれた言動はなかったはず。
“笑顔率”も高かったし、そこそこ、素直だったということで。
今週は、レコーディングに使うピアノと、
同じタイプのピアノを、見に行かせてもらうの。
リリースまでの、日程の打ち合わせもあるし、
とことん、自分の“素直度”をチェックしながら、
“いい風”を起こす決意。
そう、自分で、“希望”を創るのよ~!
| ホーム |