HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
<<「逃げない」宣言 | ホーム | 水鏡に、向かえる勇気>>
南紀の太陽
昨日は、和歌山。
目的地は、南高梅で有名な、日高郡の南部(みなべ)という所。
強行スケジュールだったんだけど、
移動の隙間に出合った、小さな幸せたちは、以下。
まずは、色づく前の、ミカン畑を見て、幸せ〜。
有田みかんは、めっちゃおいしいから、冬が楽しみ。
そして、長年、取り寄せているお醤油の本店で、
煮付け醤油を直接購入して、幸せ〜。
いつか、蔵を見学したいなぁ。
更に、JAで販売していたお花は、安くていいお花ばっかりで、幸せ〜。
摘み立てのプチトマトも、甘かった。
最後は、立ち寄った海岸が、超、キラキラしていて、幸せ〜。
印南(いなみ)の光川海岸っていう名前だと分かって、親近感がわいたし。
全部の写真はコチラ→和歌山!
カラッとし優しい日差しに、秋を実感。
今度は、ゆっくり訪れたいなぁ。
目的地は、南高梅で有名な、日高郡の南部(みなべ)という所。
強行スケジュールだったんだけど、
移動の隙間に出合った、小さな幸せたちは、以下。
まずは、色づく前の、ミカン畑を見て、幸せ〜。
有田みかんは、めっちゃおいしいから、冬が楽しみ。
そして、長年、取り寄せているお醤油の本店で、
煮付け醤油を直接購入して、幸せ〜。
いつか、蔵を見学したいなぁ。
更に、JAで販売していたお花は、安くていいお花ばっかりで、幸せ〜。
摘み立てのプチトマトも、甘かった。
最後は、立ち寄った海岸が、超、キラキラしていて、幸せ〜。
印南(いなみ)の光川海岸っていう名前だと分かって、親近感がわいたし。
全部の写真はコチラ→和歌山!
カラッとし優しい日差しに、秋を実感。
今度は、ゆっくり訪れたいなぁ。
| ホーム |