HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
心に春が来たよ
昨日、手にしたた本。
「フリードル先生とテレンジの子どもたち」
というタイトル。
サブタイトルは、
「ナチスの収容所にのこされた4000枚の絵」
作者は、野村路子さん。
以前、「子どもたちのアウシュヴィッツ」を、
読んだことがあったんだけど、
この本は、生存者の語り口調で構成されていて、
ヒトラーの恐ろしい策略が、リアルに浮かんでくる。
苦しくて、涙が止まらなかったけど、
何のために、
アーティスト活動をしたいと思ったのかを、
確かめることができました。
私の声を通して、できることはたくさんあるはず。
頑張ろう。
心に春が来たよ。
「フリードル先生とテレンジの子どもたち」
というタイトル。
サブタイトルは、
「ナチスの収容所にのこされた4000枚の絵」
作者は、野村路子さん。
以前、「子どもたちのアウシュヴィッツ」を、
読んだことがあったんだけど、
この本は、生存者の語り口調で構成されていて、
ヒトラーの恐ろしい策略が、リアルに浮かんでくる。
苦しくて、涙が止まらなかったけど、
何のために、
アーティスト活動をしたいと思ったのかを、
確かめることができました。
私の声を通して、できることはたくさんあるはず。
頑張ろう。
心に春が来たよ。
| ホーム |