HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
行事、終了
家族の予定が合ったので、
子どもたちが小さい頃、
よく遊びに行っていた、
三重県のパルケエスパーニャへ。
20周年だったので、色々リニューアル。
フラメンコショーは、本格的。

構成がすっきりしていたし、
ダンサーも良くて、感動!
これだけでも、来た甲斐があったっていう感じ。
絶叫系の乗り物には乗らないので、
(いや、乗れないので)みんなとは、別行動。
一人で、メリーゴーランド乗り場へ行ったんだけど、
受付のお兄さんが、微妙な笑いをこらえていたのが、
めっちゃおかしかった〜。
「ちっちゃな子に混ざって、
おばさんが、ご機嫌にしている」の図。
ベンチで休憩していたら、
春まで担任をしていた、Sちゃん一家に遭遇。
きゃ〜!!
先生〜!!
と、喜びの再会。
Sちゃんは、すっかり年長さんの顔になってた。
嬉しかったなぁ。
瞬間、“教員チャンネル”になった自分がいて、
胸がキュンとしたよ。

スペイン料理もおいしかったし、
家族5人で、ゆっくり過ごせました。
無事に、行事が終了。
さぁ、今日から仕事だ〜。
秋も、たくさん出番が続くので、
心と身体の調子をしっかり整えて、頑張ります!
子どもたちが小さい頃、
よく遊びに行っていた、
三重県のパルケエスパーニャへ。
20周年だったので、色々リニューアル。
フラメンコショーは、本格的。

構成がすっきりしていたし、
ダンサーも良くて、感動!
これだけでも、来た甲斐があったっていう感じ。
絶叫系の乗り物には乗らないので、
(いや、乗れないので)みんなとは、別行動。
一人で、メリーゴーランド乗り場へ行ったんだけど、
受付のお兄さんが、微妙な笑いをこらえていたのが、
めっちゃおかしかった〜。
「ちっちゃな子に混ざって、
おばさんが、ご機嫌にしている」の図。
ベンチで休憩していたら、
春まで担任をしていた、Sちゃん一家に遭遇。
きゃ〜!!
先生〜!!
と、喜びの再会。
Sちゃんは、すっかり年長さんの顔になってた。
嬉しかったなぁ。
瞬間、“教員チャンネル”になった自分がいて、
胸がキュンとしたよ。

スペイン料理もおいしかったし、
家族5人で、ゆっくり過ごせました。
無事に、行事が終了。
さぁ、今日から仕事だ〜。
秋も、たくさん出番が続くので、
心と身体の調子をしっかり整えて、頑張ります!
| ホーム |