fc2ブログ

ちょっとだけ太極拳!

朗読は、呼吸の長さやタイミングが、めっちゃ大事。

特に、私は、舞台朗読をやっているので、
“呼吸法が命”って言ってもいいくらい。

更なる技術向上を目指して、
新しい風を入れたいなぁと、考えていたところに、
地域の広報誌で見つけましたわよ、
「太極拳入門講座」の文字。

ゆっくり呼吸することは、読みにもプラスになるはず。

少し前に、テレビで太極拳の世界大会を見て、
かっこいいなぁって思ったのも手伝って、
即、申し込み。

保健センターで、5回受講。
もちろん、無料。

昨日、行って来たんだけど、
参加者の中で、私が一番若いっ!

そりゃあそうです。

介護予防の、活動支援事業の一環らしくてさぁ。

はい、苦笑。

ま、いいやんいいやん。

親ほどの年齢の方々と、
和やかにレッスンを受けました。

初回は、中国三大国民体操の「連功十八法(れんこうじゅうはっぽう)」
を教えてもらったの。

IMG_1019_convert_20141129070839.jpg

優雅な音楽に乗って、身体を動かすのも新鮮で、
楽しかった〜。

じわじわと汗が出て、全身が軽くなったよ。

そんなわけで、
1月の初めまで、週に1回、太極拳!!


公演・楽曲等のご案内

ひかり 

Author:ひかり 
現在、朗読とサズ(トルコの民俗楽器)の弾き語りで活動中。
日本語のオリジナル曲を歌っています!

詠語り人ひかり
(うたがたりびとひかり)と
NANAIROWORLDは
なないろプロダクションの
登録商標です

※ブログ内の、写真、文章の転載を禁じます

★YouTubeのご案内★

詠語り人ひかりチャンネル

★CDのご案内★

サズの弾き語りアルバム「七色翼の白馬」2023年1月リリース!


★公演のご案内★

2020年2月16日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「アンナ・カレーニナ」
※終了しました

2018年11月18日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「レ・ミゼラブル」
※終了しました