HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
愛…満ち満ちて。
明日は、私にとって特別な場所でのステージ。
詳細はコチラ→広島市「春の水辺のコンサート」
4月12日を見てね。
このイベントは、「水の都ひろしま」構想の一つで、
出演者の呼び名は「水辺のアーティスト」。
本来は、大きな意味での「水辺」なんだけど、
私はずっと、「元安川の水辺で歌うアーティスト」として、
出演させてもらってる。
先日、子どもの頃に、原爆の恐ろしさを体験した方に、
お話を聞く機会があったの。
「あの川はね…」と、悲しい出来事もお聞きしました。
知ってはいたけど、生の声で事実をキャッチすると、
何千倍も、心が痛む。
今回の運営団体のテーマは、「愛…満ち満ちて」。
愛を、近くに、遠くに、贈るコンサート。
水辺から、会える人にも、もう会えない人にも、
ありったけの愛を、届けて来るからね。
詳細はコチラ→広島市「春の水辺のコンサート」
4月12日を見てね。
このイベントは、「水の都ひろしま」構想の一つで、
出演者の呼び名は「水辺のアーティスト」。
本来は、大きな意味での「水辺」なんだけど、
私はずっと、「元安川の水辺で歌うアーティスト」として、
出演させてもらってる。
先日、子どもの頃に、原爆の恐ろしさを体験した方に、
お話を聞く機会があったの。
「あの川はね…」と、悲しい出来事もお聞きしました。
知ってはいたけど、生の声で事実をキャッチすると、
何千倍も、心が痛む。
今回の運営団体のテーマは、「愛…満ち満ちて」。
愛を、近くに、遠くに、贈るコンサート。
水辺から、会える人にも、もう会えない人にも、
ありったけの愛を、届けて来るからね。
| ホーム |