fc2ブログ

照雄師匠のこと

関西のお笑い会で、
大活躍をしていた方の、続けての訃報。

音曲漫才の、暁照雄師匠とは、
舞台や営業で、ご一緒させていただくことが多かった。

新たに、コンビを組まれた時期が、
うちのコンビ結成と、同時期だったこともあって、
相方のお兄さんとは、学校の先輩後輩みたいな感覚で、
親しくさせてもらってた。

師匠の舞台は、それはそれは品があって、うっとり。

うっとり、笑い、うっとり、笑い…みたいな。

名台詞の「なんでこんなにうまいんやろ〜」が聞きたくて、
舞台袖で、胸をキュンとさせてたことが懐かしい。

いつも、優しい優しい笑顔で、
「ひかりちゃん!」と声をかけてくれた。

もし、今の私を見てもらう機会があったら、
「よう頑張ったなぁ」って言ってくれたと思う。

師匠なら、私の目指す方向を、
きっと分かってくれただろうな。

思い出すのは、華やかな立ち姿と、
三味線の音色と、客席の隅々まで届く声。

劇場を包み込むようなオーラが、半端なくて、
本当にかっこよかった。

若い頃に、一流の芸を、間近で勉強できて幸せだったと、
何十年も経って、実感。

私も、生涯、皆さんの心に残るパフォーマンスを、
届ける努力を続けて行こう。

旅立つ日まで、舞台に立ち続けよう。

照雄師匠、本当に本当に、お疲れさまでした。


公演・楽曲等のご案内

ひかり 

Author:ひかり 
現在、朗読とサズ(トルコの民俗楽器)の弾き語りで活動中。
日本語のオリジナル曲を歌っています!

詠語り人ひかり
(うたがたりびとひかり)と
NANAIROWORLDは
なないろプロダクションの
登録商標です

※ブログ内の、写真、文章の転載を禁じます

★YouTubeのご案内★

詠語り人ひかりチャンネル

★CDのご案内★

サズの弾き語りアルバム「七色翼の白馬」2023年1月リリース!


★公演のご案内★

2020年2月16日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「アンナ・カレーニナ」
※終了しました

2018年11月18日
堺市立東文化会館
フラットホールにて
詠語りコンサート「レ・ミゼラブル」
※終了しました