HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
<<春の準備 | ホーム | 動かなきゃ意味がない>>
治ちゃんの人生

毎年、デザインがあぁ、っていう感じなので、
さほど思い入れもなく使っていたんだけど、
今年は、なかなか可愛いやん!とちょっと嬉しくなりました。
ぺちゃくちゃと、おしゃべりを始めそうなバードちゃん。
お年玉切手のデザイン改革?
素晴らしい。
詰まりに詰まったくスケジュールを、
無事にこなして、さあ2月。
今月も、いい感じに動きます。
大学の方は、リポートを何通か出して、
論文試験に2つ合格。
そのうちの1本は、一番いい成績をつけてもらったよ。
かなり舞い上がったし。
で、現在、今期最後の論文に取り組み中。
選んだのは、治ちゃん(太宰です)。
彼の人生を追うのは、本当にきついっす。
メロスはおなじみなんだけど。
何で、そうなったの?
何で、その道を歩いたの?
何で、その人と一緒なの?
でもでも、こんな機会がなきゃ、
目を逸らしていた「治ちゃんの人生」なので、
そこは、ありがたい流れだと受け止めて頑張る。
レッツスタディー!
<追記>
先ほど論文書き上げました。
涙涙涙で、治ちゃんの人生をたどりました。
機会を作って、お墓に手を合わせに行こうと思います。
| ホーム |