HIKARI NANAIRO WORLD
トルコの民族楽器サズの弾き語り 詠語り人(うたがたりびと)ひかりです!
ジャン・ヴァルジャンを想う

私たちの創作の流れは、
まず、朗読台本に取り組んで、それから大まかな構成を決めて、
私が、主題になる歌を作って、亜紀ちゃんがピアノ曲を作って…。
その後は、歌が先だったりピアノ曲が先だったりで、
“キャッチボール”しながら完成させていきます。
もちろん、ミーティングも重ねに重ねるよ。
原作も、何度も何度も読み返します。
というわけで、
後半からエンディングまでの歌が浮かんだので、ピアノ前生活。
音源を亜紀ちゃんに送って、アレンジよろしくねって。
公演は二部構成で、一部はファンチーヌにスポットを当ててるの。
女性だから、彼女の存在は絶対にスルーできない。
なかなか消化できなかったけど、
やっと揺れ動く感情を乗り越えて、
ジャン・ヴァルジャンの人生に、
心置きなく“想い”を馳せることができました。
これでもう大丈夫。
夏までには完成させて、稽古に入る所存でごさいます。
(お~!大学の勉強と両立できてるじゃん!!)
| ホーム |